簡単薬膳レシピ いんげんの胡麻マヨネーズ和え

				今日も訪問頂きありがとうございます
 
こんにちは
大きい木のたきなおみです
 
早くも
梅雨入りした地域も
あります
早いですね〰️

いよいよ
じめじめした季節が
始まりました

 
梅雨の季節の湿気は
胃腸にダメージを
与えます

湿気をためない
食べ物を
毎日ちょっとずつでも
食べたいなあ
という事で今日は
いんげん✨✨✨
いんげんは弱った
胃腸の働きをアップして
湿気をとりのぞきます
いんげんのゴママヨネーズ和え

材料と作り方🍴
いんげん・・・・一袋
☆すりごま・・・・大さじ1
☆ごま油・・・・・小さじ1
☆マヨネーズ・・・大さじ1
いりごまパラパラ
ボウルに☆をあわせておく
茹でたいんげんを入れてあえたらいりごまパラパラ
もう一品は
 
モロッコいんげんの生姜和え
 
 
 

 
 
 
 
 
食べやすく切って茹でたモロッコいんげんに
すりおろした生姜を和えて食べる時にお醤油をお好みで
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
蒸し暑いので
体調に気をつけて
皆様ご自愛ください🍀
 
 
大きい木のホームページはこちらです


https://ookiiki.com/
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		
こんにちは

大きい木のたきなおみです
早くも
梅雨入りした地域も
あります
早いですね〰️


いよいよ
じめじめした季節が
始まりました


梅雨の季節の湿気は
胃腸にダメージを
与えます


湿気をためない
食べ物を
毎日ちょっとずつでも
食べたいなあ

という事で今日は
いんげん✨✨✨
いんげんは弱った
胃腸の働きをアップして
湿気をとりのぞきます
いんげんのゴママヨネーズ和え

材料と作り方🍴
いんげん・・・・一袋
☆すりごま・・・・大さじ1
☆ごま油・・・・・小さじ1
☆マヨネーズ・・・大さじ1
いりごまパラパラ
ボウルに☆をあわせておく
茹でたいんげんを入れてあえたらいりごまパラパラ
もう一品は
モロッコいんげんの生姜和え

食べやすく切って茹でたモロッコいんげんに
すりおろした生姜を和えて食べる時にお醤油をお好みで

今日も最後までお読みいただきありがとうございました
蒸し暑いので
体調に気をつけて
皆様ご自愛ください🍀
大きい木のホームページはこちらです



https://ookiiki.com/
 
		

 
