
春になれば桜が咲き、夏には木々の間から蝉の声が聞こえ、秋には作物が豊かに実り、冬には白い雪が舞う。
そんな美しい季節の移ろいに合わせて、私たちの身体もさまざまに変化していきます。
このコースでは月ごとにテーマを設け、その月に適した食材や雑穀、心身の整え方などを分かりやすくお伝えしています。
毎月すぐ使える内容で、難しいことはありません。どうぞお気軽にご参加ください!
こちらの講座は単発での受講も大歓迎!お好きなテーマだけのご参加など、ご自由にお選びいただけます。
12ヶ月すべて受講された方には修了証をお渡しいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、密を避けるため各回ごとの受講人数は4名から2名に変更させていただいております。
2名以上のお友達同士で受講されたいなどといった場合は、ご相談ください。
※講座開催日に予定が合わない、時間が間に合わないなどといった方もご遠慮なくご相談ください。
いろいろな方にご参加いただけるよう、できる限り日程の調整などを行い対応させていただきます。
●1月 寒さの本番 寒さからくる不調ケア
●2月 寒さの中にも春の兆し 春への準備
●3月 季節の変わり目 デトックスしよう
●4月 環境や季節の変化に負けない心と身体づくり
●5月 暦の上では夏 5月病など不安定になりやすい心と身体のケア
●6月 ジメジメがやってくる!むくみスッキリケア
●7月 高温多湿による心と身体のトラブルケア
●8月 夏バテに負けない!夏本番ケア
●9月 かわいた心と身体に潤いを&夏のお疲れケア
●10月 悲しみやむなしさを感じやすい季節 心と身体にやさしいケア
●11月 風邪に負けない体力と免疫力をアップ
●12月 1年の締めくくり 心と身体の総点検
時間帯は10:00~12:00/15:30~17:30としています。
日程詳細はこちらからご確認いただけます。
お好きな日程をお選びください。満席の場合はご希望に沿えないことがあるため、ご了承ください。祝祭日に重なっている場合は、ほかの週になりますので、カレンダーをご確認くださいますようお願いいたします。
※価格は税込です。
疲れやすい・むくみやすい・すぐ冷える・便秘でつらいなどのプチ不調。これは体質だからと諦めてはいませんか?
一つひとつは大したことないと思っても、あちこちの不調が重なれば「いつもすっきりしない私」になってしまいます。
女性は我慢強い方が多いので、つい自分のことは後回しにしがちで、「これくらいは大丈夫…」と思っていても!
「本当はしんど~い!!!!どうにかならないの~!!!!!」と感じている方向けのコースです。
体質コースは下記の全3回(基本的に1ヶ月に1回で、3ヶ月かけて学びます)。
1. チェックシートでご自身の身体のバランスを知るための体質チェック・薬膳の基本について
2. 1回目で一番多かった体質についての解説・食材選びや養生法
3. 体質のまとめ・メニューの作り方など 修了証お渡し
ゆる~くはじめる体質改善コースは、お一人おひとり違う体質やお悩みに合わせて、ご自身でじっくり向き合っていただくために
個人レッスンとしております。
どなたも気軽にご参加いただける内容ですので、誰にも気兼ねすることなく、あなたのプチ不調の話をどんどんしてください。
不調を改善する食材の組み合わせや、養生法をご提案いたします。
プチ不調の原因は長く続けてきた習慣にあることが多いので、改善するために講座で学んだあともじっくり時間をかけて取り組んでいきましょう。
食べ続けることや控えることで、あなたの身体が少しずつ変わっていくのを、楽しみにしていてくださいね!
※講座開催日に予定が合わない、時間が間に合わないなどといった方もご遠慮なくご相談ください。
いろいろな方にご参加いただけるよう、できる限り日程の調整などを行い対応させていただきます。
時間帯は10:00~12:00としています。
日程詳細はこちらからご確認いただけます。
お好きな日程をお選びください。満席の場合はご希望に沿えないことがあるため、ご了承ください。祝祭日に重なっている場合は、ほかの週になりますので、カレンダーをご確認くださいますようお願いいたします。
※価格は税込です。
※単発でのご参加はできかねます。
3回すべてにご参加ください。
肩こりや頭痛などをテーマにしたものや、ミニ講座などを、単発で開催しております。
「12ヶ月の薬膳と雑穀コース」とは別の内容となっています。
日程や開催内容についてはブログでお知らせしているため、ぜひチェックしてください。
HOME > COURSE